姿勢やカラダの使い方を変えながら、理想のカラダにアプローチ致します。
目次
こんな人におススメ
- 姿勢やモモの張りを改善したい
- 腕や肩は発達しやすいが、体幹やお腹周りが苦手
- お尻に丸みをもたせたい
- 食生活を整えながらゆるく痩せたい

パーソナルでの3つのポイント
無理な重量選択は致しません。様々なアプローチの中から良い!と思って頂けるものをご提案いたします。
カラダの使い方
片脚のエクササイズをすると、股関節がつまる。前モモばかり疲れる。
長時間歩くと、ふくらはぎや外モモが張る。
これらは効率的に体幹部やお尻の筋肉が使えていないことを示唆します。結果的に太ももは太くなりお尻はペタッとしやすいです。 ジムに通って筋肉つける以外にもアプローチすることで結果が変わるかも知れません。

姿勢
姿勢は見た目に大きな影響を及ぼします。現代人はストレス過多、運動・栄養・睡眠不足、デジタルデバイスにより姿勢が乱れがちです。姿勢の乱れは体幹部(腹横筋・内腹斜筋など)が使われにくくなり、さらにそこから胸郭や股関節の可動域にも影響を及ぼします。

エクササイズ例
ウエイトトレーニング
バーベルを担いだからといって足が太くなるわけではないのでご安心ください。適切な重量とフォームが保てる範囲で行うことで、ヒップアップに効果的なモモ裏やお尻の筋肉に効かせられます。筋トレ未経験者の方はバーベルでのエクササイズは難しいことが多いので、その際はダンベルや自重でコントロールできてからバーベルに移行していきます。
セッション風景
40代 女性

LINE無料相談
今なら、お悩みに対してのオリジナルエクササイズを1つプレゼントいたします。ご連絡いただいてから個別に作成致しますのでカラダや筋トレの悩みを気軽にご相談ください。
体験トレーニングご希望の方も随時募集しております。枠が埋まり次第受付ストップ致します。
パーソナルトレーニングについてはこちらもご覧ください。
トレログ – Knowing your body lea…
– トレログ
PERSONAL TRAINING あなたにも必ず、できる。 運動しなきゃ!と思うが続かない週1だけでも効率よ